受付時間:月曜~金曜(9:00~17:00)
世界的に標準的な指標であるCOBITを用い、貴社のIT資産管理体制を正確に診断、改善提案します
IT資産管理 コンサルティングサービス
サービス紹介動画
こんな方におすすめ!
IT資産管理って、何をどこまでやれば良いのか分からない
自社で実施している管理レベルが他社より劣っていないか気になる
IT資産管理のプロの話を聞いてみたい
IT資産管理体制・運用フロー構築のコンサルティングサービスです。
第三者の目で『現状分析』を行い、具体的で実行可能な『改善策』を提案します。
- 現状分析
- 運用担当者様、管理担当者様から、直接運用フローの現状をヒアリングし、管理状況を可視化します。
COBITの基準をもとに現在の運用フローの管理レベルの「強み」「弱み」を明確化し、問題点の抽出を行います。
- 改善提案
- お客様と現状の管理レベルの認識に相違が無いかを確認した後、挙げ出した問題点の優先度を検討し、企業の体力やコストを踏まえた実現性の高い改善策を策定します。

IT資産管理 コンサルティングサービスの特長
- 管理レベルを可視化
- 管理レベルを可視化することで、お客様とディーアールエスで問題点の共有、ならびに今後の改善策の検討が可能になります。
- 企業に合わせた改善策の策定
- お客様ごとに異なる予算感や求めるIT資産管理体制に合わせ、ディーアールエスが最適な改善策を提案・策定させていただきます。
- 方向性の明確化
- IT資産管理体制は、継続的に運用・改善していくことが重要です。「何から手をつければよいのか分からない・・・」というお客様には、二人三脚でIT資産管理体制構築のお手伝いをいたします。
サービス開始までの流れ
1.まずはお問い合わせください

2.お打ち合わせの上、業務フローの現状をヒアリングします

3.業務フローの現状を可視化、問題点を抽出します

4.改善点を洗い出した上で、改善提案します!

導入事例・お客様の声
ディーアールエスでは大手企業様、上場企業様を中心にIT資産管理サービスを提供しています。
サービス導入事例・お客様の声の一部をご紹介します。